カーテンについて

カーテンのサイズの測り方|京都 島田装飾

カーテンのサイズの測り方、採寸方法をご紹介します。

御来店時にカーテンのサイズをお持ち頂けますと、誤差の少ないお見積もり金額を算出することが出来ます。

カーテンレールの取り付け状況をご確認ください!

  1. カーテンレールの取り付けはお済みですか?
  2. カーテンボックスがありますか?
  3. カーテンレールは、天井付け or 壁に正面付けですか?
  4. カーテンレールは、装飾レールですか?

カーテンの巾について

レールの長さを測ってください。カーテンレールがない場合は、窓の内寸法を測ってください。※仕上がり巾寸法は、カーテンにゆとりを持たせる場合は、+10〜15cmとなります。

 

カーテンの丈について

掃き出し窓の場合

ランナーの穴の下端から床までの高さを測ってください。カーテンレールがない場合は、窓の内寸法を測ってください。※カーテンの仕上がり丈寸法は、ドレープの場合は、床までの高さ-1cmとなります。レースは、ドレープ-1cmとなります。

 

腰窓の場合

ランナーの穴の下端から窓枠までの高さを測ってください。カーテンレールがない場合は、窓の内寸法を測ってください。※カーテンの仕上がり丈寸法は、窓枠までの高さ+15〜20cmとなります。

 

カーテンバランスについて

カーテンの上飾りとしてバランスを付けることで、クラシックかつエレガントな空間を演出することが出来ます。

バリエーションも豊富で、ストレートフラットバランス、プリーツバランス、ギャザーバランス、スワッグバランスなどがあります。

カーテンバランスをご検討のお客様は是非当店にご相談ください。

写真:京都市中京区|新築マンション|スワッグバランス施工例

コンビネーションスタイルについて

コンビネーションスタイルとは、二種類、三種類の布地を組み合わせて縫製するカーテンのことです。ご希望の布地がない場合や、総柄では、部屋の雰囲気に合わないときにオススメです。

特に、お子様のお部屋のカーテンをご検討の際にはオススメで、二種類のカーテンを組み合わせることで、お子様の部屋にぴったりな可愛い雰囲気になります。

写真:京都左京区|幼稚園・保育園|コンビネーションスタイル施工例

 

ページ上部へ